2018/03/26(月) 20:09:03

まず1匹目や



  2018/03/26(月) 20:10:12

なんだっけこいつ


  2018/03/26(月) 20:10:12

なんやこれ
かわ∃


  2018/03/26(月) 20:11:52

割と馴染みが深い鳥やで
どの県にもおるんとちゃう?


  2018/03/26(月) 20:11:55

ヒヨドリ?


  2018/03/26(月) 20:12:59

>>7おc


  2018/03/26(月) 20:15:22

ほぼ正解やしええか
正解はイソヒヨドリや!


11   2018/03/26(月) 20:16:25

かわ∃
http://u111u.info/jT66

12   2018/03/26(月) 20:18:27

つづいて第2問や




14   2018/03/26(月) 20:19:09

ミミズやろ


16   2018/03/26(月) 20:19:23

ハリガネムシ(感覚的に)



17   2018/03/26(月) 20:25:43

今んとこ正解なしや
割と素早く動くで


18   2018/03/26(月) 20:26:25

ブラーミニメクラヘビ


22   2018/03/26(月) 20:28:48

あかんただのゴムチューブにしか見えへん


24   2018/03/26(月) 20:29:17

>>18やるやん
正解や!
http://u111u.info/jT66

25   2018/03/26(月) 20:29:32

わかるかそんなもん


27   2018/03/26(月) 20:30:40

ここで外来種のブラーミニメクラヘビくんの紹介や

原産地は判然としないがアジア南東部と考えられとって、世界中の熱帯・亜熱帯地域に移入されているんやで。
ヘビ類で唯一オスが存在せず、メスのみで単体生殖をするんやで。繁殖期は日本の南西諸島で6月中旬から7月中旬にかけてらしいで。繁殖形態は卵生で、1回の繁殖で通常は1 - 6個、最大で8個の卵を産むんや。


28   2018/03/26(月) 20:31:05

食性は肉食性で、主にアリやシロアリなどの卵や蛹、小型の節足動物などを捕食するんや。
石や落ち葉の下・畑の土中などを探せば見つけることができ、多くの大型土壌動物と同様に、側溝に落ちたまま上がれなくなって囚われた状態になっている個体を見る事も多いんやと。干からびて死んだものは針金そっくりやで。

捕まえるとミミズのように体をくねらせ、先のとがった尾でつついてくるで。


29   2018/03/26(月) 20:31:21

はえ〜


30   2018/03/26(月) 20:31:56

日本への進入経路は観葉植物の商業的栽培など植物の移出入時に、植木鉢や根の周りの土壌に潜入して持ち込まれたと考えられているんやけど、移入時期、移入もとともに不明やんやで。フロリダでは1983年に最初に記録され、以降、フロリダ半島の大部分で見つかっとるで。


31   2018/03/26(月) 20:33:12

写真では見えないけどヘビらしく舌チロチロしててかわいかったで

ちなワイは九州やけど、ネット見る限りワイの住む地域の分布はなかったんや
もしかしてワイが第一発見者?


32   2018/03/26(月) 20:33:57

こんな生物もおったんやな
http://u111u.info/jT66

33   2018/03/26(月) 20:36:51

動いてる姿見たいj民の為に動画貼っといたるわ http://youtu.be/xpm6i5SOh58
▶︎Youtube ▶︎


35   2018/03/26(月) 20:37:49

ヘビならかわいく見えるわ


36   2018/03/26(月) 20:38:13

かわ∃


37   2018/03/26(月) 20:39:04

第3問はお前ら大好きちりめんじゃこや




39   2018/03/26(月) 20:42:26

チリモンか
へんなのおるな


40   2018/03/26(月) 20:43:02

コユクトラクティウス


43   2018/03/26(月) 20:45:16

エビ
http://u111u.info/jT66

44   2018/03/26(月) 20:45:37

ちりめんではないな


45   2018/03/26(月) 20:46:04

すまんなお前ら
これはワイも正解がわからん


引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522062543/